ET673 NRT-ICN JAN/2020
ET673 Tokyo(Narita)-Seoul(Incheon) Jan/2020 エチオピア航空の以遠権路線、ET673 東京(成田)→ソウル(仁川)を利用しました JALのFOPを稼ぐために、ソウル発券のマニラ行… 続きを読む »
ET673 Tokyo(Narita)-Seoul(Incheon) Jan/2020 エチオピア航空の以遠権路線、ET673 東京(成田)→ソウル(仁川)を利用しました JALのFOPを稼ぐために、ソウル発券のマニラ行… 続きを読む »
デルタ航空の東京路線は、すべて羽田空港発着に 2020年の夏ダイヤ(3月29日)から、それまで成田空港に発着していたデルタ航空の5路線(シアトル、デトロイト、アトランタ、ホノルル、ポートランド)が、羽田空港発着となりまし… 続きを読む »
DL180 Manila-Tokyo(Narita) Oct/2019 デルタ航空の東京・成田国際空港発着のアジア方面への以遠権路線が廃止となる前の2019年10月に、以遠権路線の乗り納めということで、デルタスカイマイル… 続きを読む »
2020年夏ダイヤから羽田空港の国際線の発着が大幅増、アメリカ行きも増えます 2020年の夏ダイヤから、羽田空港の発着枠が増えますが、その中のアメリカの航空会社が運行するアメリカ行き12便の配分の暫定版がアメリカ運輸省よ… 続きを読む »
BR61 Bangkok(Suvarnabhumi)-Vienna DEC/2018 BR61便、バンコク経由ウィーン行きという、以遠権フライト好きにはたまらないフライトで、ヨーロッパを目指しました 台北・桃園国際空港か… 続きを読む »
BR61 Taipei(Taoyuan)-Bangkon(Suvarnabhumi) DEC/2018 2018-19年末年始のヨーロッパ行き、年末休みの初日に日本を脱出し台北(桃園)までは、LCCのタイガーエア台湾のフ… 続きを読む »
以遠権とは? 当Blogで、コンスタントにアクセスがある記事の一つが、以遠権に関するものですので、最新の内容に更新します そもそも以遠権というのは、自国から相手国までの路線を飛ばしている場合に、さらにその先の第三国までの… 続きを読む »
搭乗機は、B777-300ER(9V-SWP) シンガポール航空の長距離路線用として2008年より飛んでいる機体でした わりとお得に購入できたインド・デリー発券、シンガポール航空プレミアムエコノミークラスの航空券(↓) … 続きを読む »
搭乗機は引続き、A330-300(B-LAK) 今回は、東京(成田)発台北(桃園)経由香港行き、CX523便をPremium Economyで予約してました しかし、台北まで満席のため、成田から台北まではBusiness… 続きを読む »
2018年GWの長旅の、出国フライト 搭乗機はA330-300(B-LAK) キャセイの33Kと呼ばれる長中距離に入る機材で、Premium Economyがありますね 今回は、予約した時期が2ヶ月前と遅かったか、香港ま… 続きを読む »
土日+代休で上海に出かけた帰路のフライト 機材はB767-300ER(N192DN) まもなく2018年7月にデルタ航空の東京(成田)−上海(浦東)線は運休予定のため、 おそらくこれが最後の利用でしょう… 巨大な上海・浦… 続きを読む »
土日+代休で上海へ 機材はデルタ航空の成田発でお馴染みのB767-300ER(N152DL) ↓デルタ航空の以遠権路線である東京(成田)⇔上海(浦東)線は、まもなく7月にアトランタ⇔上海(浦東)線の再開に伴い運休となって… 続きを読む »
搭乗機は、往路と同じA330-300ですが、このA330-300(HL7550)は、なんと1997年3月登録の古参の機材 話は変わりますが、大韓民国では入国時のスタンプを止めたようで、香港などのように控えの紙を渡される式… 続きを読む »
搭乗機は、B787-8 Dreamliner(ET-ATH) エチオピア航空は、当たり前のようにB787を飛ばしていますが、それに加えてA350と、積極的に新しい機材を導入し、アディスアベバを起点にネットワークもどんどん… 続きを読む »
「今までに搭乗した以遠権路線」という前回の記事のアクセス数が伸びているようなので、最新のものを書いてみます 前回の記事はこちら↓ http://solo-traveler-mo.net/wp/2016/09/13/pos… 続きを読む »
速報でお伝えしたとおり、ANAの特典でユナイテッド航空/United AirlinesのUA79便、以遠権区間の10/27の最終便に搭乗してきました http://solo-traveler-mo.net/wp/2017… 続きを読む »
ANAの特典で、ユナイテッド航空/United AirlinesのUA79便以遠権区間の10/27の最終便に搭乗してきました UA79便は、ニューアーク−東京(成田)−ソウル(仁川)と運航される便ですが、東京(成田)で機… 続きを読む »
ANAの提携会社特典航空券で発券しました 日本から韓国への往復に加えて国内旅行と、 久しぶりに、いろいろ楽しめる複雑なルートにしてみました 旅程1 FUK→HND 旅程2 NRT→ICN→KIX→CTS→TOY 5フライ… 続きを読む »
おそらくこれが最後のデルタ航空台北線の搭乗でした 復路の機材は予定通りのB767-300ER(N152DL) 搭乗3日前の時点で、EconomyからComfort+へのアップグレードが確定していました ゴールドメダリオン… 続きを読む »
機材変更となり、なんと今年2017年内で退役とアナウンスされているB747-400が搭乗機でした このB747-400(N670US)は1990年に飛び始めた、旧ノースウェストの機体です B767-300ERからの変… 続きを読む »