TPE, Singapore Airlines Silver Kris Lounge, OCT/2019
Taipei Taoyuan Int’l Apt, Singapore Airlines Silver Kris Lounge, Oct 2019 2019年10月、台北・桃園国際空港で乗継いだ際に利用したの
続きを読むTaipei Taoyuan Int’l Apt, Singapore Airlines Silver Kris Lounge, Oct 2019 2019年10月、台北・桃園国際空港で乗継いだ際に利用したの
続きを読むロンドン・ヒースロー空港 ターミナル4 スカイチーム・ラウンジ 2019年5月 ロンドン・ヒースロー空港から、エールフランスのエコノミークラス(スカイチーム・エリートプラス資格)でパリ・シャルル・ド・ゴール空港に向かう際
続きを読むマラガ・コスタ・デル・ソル空港 SALA VIPラウンジ 2019年5月 マラガ・コスタ・デル・ソル空港から、ブリティッシュ・エアウェイズのビジネスクラスでロンドン・ヒースロー空港に向かう際に、SALA VIPラウンジを
続きを読むワルシャワ・ショパン空港 LOTビジネスラウンジ・ポロネーズ 2019年4月 ワルシャワ・ショパン空港から、朝のLOTポーランド航空 L0265便でアムステルダムへ向かう前に、LOTポーランド航空のラウンジに立ち寄りまし
続きを読むワルシャワ・ショパン空港 LOTビジネスラウンジ・ポロネーズ ワルシャワ・ショパン空港からLOTポーランド航空 L079便で東京(成田)へ向かう前に、LOTポーランド航空のラウンジに立ち寄りました 場所は、セキュリティチ
続きを読むウィーン国際空港 ジェットラウンジ ウィーンからアムステルダムまで、デルタ航空の特典航空券でKLMオランダ航空に搭乗した際に利用したのが、ジェットラウンジでした KLMと提携していますし、プライオリティパスでも利用できる
続きを読むウィーン国際空港 オーストリア航空セネターラウンジ(シェンゲン協定内エリア) ウィーン国際空港で、シェンゲンエリア協定内への同日乗継の際に利用した、オーストリア航空セネターラウンジの様子です シェンゲン協定内への同日乗継
続きを読むバンコク・スワンナプーム国際空港 エバー航空ラウンジ バンコク・スワンナプーム国際空港にも自社のオシャレなラウンジを構えるエバー航空 正直、スワンナプーム国際空港にあるスターアライアンス系では一番良いのではないかというラ
続きを読む桃園国際空港のエバー航空ラウンジ 2018-19年末年始は、台北・桃園国際空港からエバー航空で出発でしたので、スターアライアンス・ゴールドのステータスの私は、本拠地のフラッグシップのラウンジを利用しました エコノミークラ
続きを読むシルバークリス・ラウンジとクリスフライヤーゴールド・ラウンジ シンガポール・チャンギ国際空港からシンガポール航空ビジネスクラスで出発だったので、シルバークリス・ラウンジが利用できました シンガポール航空のエコノミークラス
続きを読むクアラルンプール国際空港にある、マレーシア航空ゴールデンラウンジ・リージョナルを利用しました 2017年11月の改修完了後は初めて 東京(羽田)からのANA NH885便で到着したあと、マレーシア航空 MH717便に乗り
続きを読む何度か訪問していますが、今回もバンコク・スワンナプーム国際空港で国際線への搭乗を待つ間に、 オマーン航空(発声するとあれなんで、オマーン・エアの方がいいでしょうかね)のラウンジに寄りました Priority Passでの
続きを読む大幅に遅れたソウル行きOZ101便を待つ間、United Clubに入りました 前にAegean AirlinesのGoldステータスを持っていた頃以来なので、随分久しぶりです 今回は、UnitedにDeltaからステー
続きを読む2018年7月の台北行きのフライトはJL97、Business Classだったので、JALのサクラのインビテーションをもらい入りましたが、あそこの客層が嫌いなので、Cathayのラウンジが開くと同時にサクラよりも上階に
続きを読むLAXこと、ロサンゼルス国際空港で、日本に帰国する東京(成田)行きSQ11便を待つ間、 スターアライアンス・ラウンジを利用しました Business Classではなく、Premium Economy Classへの搭乗
続きを読むデリー・インディラ・ガンディー国際空港で搭乗を待つ間に、シンガポール航空シルバークリスラウンジに行っていましたが、シャワーを浴びるためにフロアを移動し、入ったのがプラザプレミアムラウンジです シャワーは、ラウンジに入る時
続きを読むデリー・インディラ・ガンディー国際空港で搭乗を待つ間に、エアサイドから上階に上がり、ラウンジへ シンガポール航空に搭乗するので、シンガポール航空のシルバークリスラウンジに入りました しかし、今回搭乗するのはBusines
続きを読む先日の香港国際空港での乗り継ぎの際に、ラウンジのインビテイション(キャセイ・ドラゴン航空 KA168便 Business Class搭乗のため)をもらっていたので、香港の街で時間を潰した後は、空港に戻り出発までラウンジに
続きを読む上海・浦東国際空港でデルタ航空利用の上級会員が指定される、ラウンジ36 先日、上海までデルタ航空で往復した際、復路の出発時に入りました まだ新し目なようですね 同じスカイチーム系列の中国東方航空が運営しているラウンジで
続きを読むソウル・仁川国際空港の新しい第2ターミナルを利用した際に、大韓航空のプレステージクラスラウンジに入りました ここは、私のようなDelta Gold Medallion、Skyteam Elite Plusの資格で入れるラ
続きを読む