3K761 Singapore-Manila Oct/2019 シンガポール・チャンギ国際空港から、マニラ・ニノイ・アキノ国際空港まで、ジェットスター・アジアの3K761便を利用しました 名古屋(中部)→台北(桃園)→シ
続きを読む
燃油サーチャージよ、下がれ!! 海外ベース(2023〜) 溜まった搭乗記を書かないと…
3K761 Singapore-Manila Oct/2019 シンガポール・チャンギ国際空港から、マニラ・ニノイ・アキノ国際空港まで、ジェットスター・アジアの3K761便を利用しました 名古屋(中部)→台北(桃園)→シ
続きを読むBA413 Malaga-London(Heathrow)【Business】MAY/2019 2019年GW10連休は、スペイン、イングランドのサッカー観戦の旅でした スペインからイギリスへの移動の際に、マラガ・コスタ
続きを読むIB3723 Amsterdam-Madrid【Business】APR/2019 アムステルダムから乗継で、イベリア航空(イベリア・エクスプレス運航)のIB3723便でマドリーに向かいました そういえば初搭乗のイベリア
続きを読む搭乗機は、A320-200(HS-TXE) Thai Smile運航でThai Smileの機材ですが、Thai Smileの塗装を剥がしてThaiの塗装に変えたのがよくわかるA320でした 尾翼とか、剥がしたのが痛々し
続きを読む2017年7月の香港経由バンコク行きでは、仕事終わりに羽田空港からのキャセイ・ドラゴン航空/Cathay Dragonの香港行き深夜便、KA397便を利用しました 搭乗機は、A320-200(B-HSP)で、香港ドラゴン
続きを読む2016GWカナダ ANA提携航空会社特典航空券 の4便目(6便中) 3フライトを乗り継いで帰国します。なかなかの長旅です。 機材はA320-200 6:00発、エアカナダのトロント行きの2便目。これより前に5:30発
続きを読む2016GWカナダ ANA提携航空会社特典航空券 の3便目(6便中) バンクーバー・ウォーターフロント駅始発のスカイトレイン・カナダラインに、バンクーバー・シティ・センター駅で乗り込み、5:15くらいにYVRことバンクー
続きを読むマンダレー国際空港、搭乗時 手書きのタイ航空の搭乗券、名無し、荷物もバーコード無し タイ・スマイルA320-200機内 隣席の乗客、ちゃんとベルトを締めています 笑 ウイングレット 機内食、抹茶ケーキが美味 大都会バンコ
続きを読む初搭乗のスターフライヤー。 期待通りにお洒落な雰囲気で、また乗ってみたいと思わせるフライトでした。 運行はスターフライヤーのSFJ26便ですが、チケットはANAのNH3826便で購入。 マイルはANAに貯めました。 初め
続きを読むシベリアからの帰りもS7航空で。 2時間強でヨーロッパより帰国。 バスで移動しタラップから搭乗。 お盆休み最終日ということもあり、ツアーの日本人客だらけ。 離陸後、ハバロフスク上空。 ハバロフスク・ノヴィー空港の旧ターミ
続きを読む空前のロシア・ルーブル安につられて、念願のシベリア鉄道の旅へ。 渡露はS7航空で。 成田からいきなり欧州内路線の様相で、ある意味貴重な感じでした。 実飛行時間2時間弱のヨーロッパへ。 ゲートは91番。飛行機もよく見えない
続きを読むインドのLCCインディゴ。 1時間40分ほどのフライト。機内食は事前予約してました。 搭乗。 チラ見。 機内。 海岸線。 ベジのサンドウィッチとジュース。 味は良し。他に日清カップヌードルも選べました。 到着。 インディ
続きを読むインドのLCCインディゴのフライト。 40分程度の短いフライトですが、機内食を予約してました。 インドはレガシーも遅れるときは遅れるので、オンタイムを謳っているインディゴが人気なのもわかる気がします。 ゲート。沖止めのた
続きを読むアタテュルク国際空港。沖止め。 機内。よくあるA320 機内食。2時間弱のフライトだが、しっかりとしたものが。 トルコ航空/Turkish Airlines TK794便 イスタンブール/ISTANBUL(Ataturk
続きを読むエアアジア/AirAsia AK5364便 クアラルンプール/KUALA LUMPUR 15:50 ペナン/PENANG 16:45 エコノミー/Economy A320−200
続きを読む