コンテンツへスキップ

Solo Traveler's Note

まだコロナもあるので、ツアーではなく個人旅行を楽しみましょう!海外ベース(2023〜)溜まった搭乗記を書かないと…

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール/Profile
  • 今後の予定/Plans
  • 搭乗記/Flight Records
  • 海外SIM
  • お問い合わせ/Contact form

台湾

台北 台湾 

台湾の常客証(常客證) 有効期限延長(-2023/10/13)

2023-01-042023-01-05 Musonda 0件のコメント

コロナ禍の間に、台湾の常客証(常客證)の有効期限が延長されているらしいという情報があったため、さっそく確認 有効期限は、台湾入国が事実上可能になった(旅行者的に)2022年10月13日の1年後、2023年10月13日に延

続きを読む
台湾 

基隆・LOKA CAFE

2017-06-082018-10-23 Musonda 0件のコメント

基隆の廟口夜市で食べ歩いた後は、〆にカフェ ここ港町・基隆は実はお洒落なカフェが多い街だということで、 この時は夜8時半前でしたが、まだ開いているカフェをググってみて行ってみました 廟口夜市から少し北に港沿いに進んだ場所

続きを読む
台湾 

基隆・廟口夜市の一口吃天婦羅

2017-06-062018-10-23 Musonda 0件のコメント

基隆の廟口夜市で吳家鐤邊趖を食し、奠濟宮を見学し、 http://solo-traveler-mo.net/wp/2017/06/04/post-2581/ その後にプラプラしながら、足を止めたのは、これまた盛っているお

続きを読む
台湾 

基隆・廟口夜市の奠濟宮と吳家鐤邊趖

2017-06-042018-10-23 Musonda 0件のコメント

さて、基隆・廟口夜市にやってきました http://solo-traveler-mo.net/wp/2017/05/30/post-2560/ ここで、お気に入りになったお店が、吳家鐤邊趖 鐤邊趖 一杯60NT$(201

続きを読む
台湾 

基隆の廟口夜市

2017-05-302018-10-23 Musonda 0件のコメント

今回は基隆にある廟口夜市に台北から台鐵で行きました↓ http://solo-traveler-mo.net/wp/2017/05/27/post-2556/ 基隆に到着すると、 基隆車站(駅)から約10分で廟口夜市の入

続きを読む
台湾 

台鐵・自強号 第128次 臺北→基隆

2017-05-272018-10-23 Musonda 0件のコメント 台鐵

先回の台北訪問時に、前から行ってみたかった基隆に行ってみました 目的は美食で有名な廟口夜市 写真とかで見たことのある黄色い提灯がズラッと並んでいる夜市です 台北からは台鐵で行く方法と、バスで行く方法があります 今回は行き

続きを読む
台湾 

彰化の猫鼠麺

2017-04-152018-10-23 Musonda 0件のコメント

台鐵・復興号で彰化に到着した後は、彰化車站の駅前を散策 小腹がすいていたので、ここに来たら行ってみたかったお店に 肉圓が有名な彰化ですが、私はあまり得意ではないので麺 猫鼠麺 1921年創業のお店です お店の名前にもなっ

続きを読む
台湾 

台鐵・復興号 第591次 七堵→彰化 ④

2017-04-142018-10-23 Musonda 0件のコメント 台鐵

七堵から彰化までの車窓、車内の様子です 台北を過ぎ、地上に上がってしばらく行くと、樹林 東海岸方面に向かう列車はこの駅が始発のようで、西海岸方面に向かう列車の始発となる七堵と同じような役割の駅 ホームに梅が咲いていたのは

続きを読む
台湾 

台鐵・復興号 第591次 七堵→彰化 ③

2017-04-122018-10-23 Musonda 0件のコメント 台鐵

台鐵、復興号第591次の車両の様子です 写真はすべて、始発の七堵車站で出発前に撮ったものです 客車列車なので、先頭はこの電気機関車 15両くらいの長い編成の客車を牽引するので、パワーがありますね 客車は青と白のツートンカ

続きを読む
台湾 

台鐵・復興号 第591次 七堵→彰化 ②

2017-04-102018-10-23 Musonda 0件のコメント 台鐵

台鐵、復興号に乗車した記事の続きです 台北車站から乗車してもよかったんですが、余裕を持って始発の七堵から乗車 復興号に限らず、西海岸線を南下していく列車は台北車站発ではなく、ここ七堵始発のものが多いです 台北車站はホーム

続きを読む
台湾 

台鐵・復興号 第591次 七堵→彰化 ①

2017-04-052018-10-23 Musonda 0件のコメント 台鐵

台鐵で年々本数を減らしている復興号に乗って、台湾中部を目指しました 乗車前に買い込んだ台鐵弁当を食べながらの鉄道の旅も、なかなかいいものでした 復興号(Fu-Hsing)は、日本ではほぼ無くなってしまった客車列車 準急列

続きを読む
台湾 

車頭鹹粥の鹹粥

2017-04-022018-10-23 Musonda 0件のコメント

台北から北に(正確に言うと東に)少し足を伸ばして、台鐵・汐止車站の駅前にある車頭鹹粥というお店に朝食を食べに行きました 鹹粥 20NT$ 炭火で煮込むお粥で、干しエビ、小魚とか入ったやさしいお味でした おっちゃんに、メニ

続きを読む
  • Jan,2023 アラスカ航空/Alaska Airlines “Mileage Plan” 特典航空券 JAL 東京(成田)⇛ジャカルタ
  • Flight Records of 2022
  • 台湾の常客証(常客證) 有効期限延長(-2023/10/13)
  • JL720 CGK-NRT AUG/2022
  • JL725 NRT-CGK AUG/2022

A320-200 A330-300 A350 XWB A350-900 Aegean Airlines Air India Alaska Airlines ANA Avios B737-800 B767-300ER B777-300ER B787 Dreamliner B787-8 B787-8 Dreamliner British Airways Business Class Cathay Pacific Delta Air Lines Ethiopian Airlines EVA AIR Iberia JAL Mileage Premium Economy Class SIM Singapore Airlines Thai Airways Int'l United Airlines 以遠権

カテゴリー

  • JR
  • アメリカ
  • インドネシア
  • カナダ
  • サッカー観戦
  • シベリア鉄道
  • スペイン RENFE
  • タイ
  • ニュース
  • バガン気球
  • フランス SNCF
  • フリークエントフライヤープログラム
  • ベトナム
  • ホテル
  • ミャンマー
  • モバイル
  • 中国
  • 今後の予定
  • 写真
  • 台北
  • 台湾
  • 搭乗記
  • 旅行記
  • 未分類
  • 登山
  • 空港ラウンジ
  • 自動車
  • 自転車
  • 航空会社
  • 航空券
  • 飛行機写真
  • 香港

アーカイブ

最近のコメント

  • COVID-19(新型コロナウィルス)JALソウル発券、途中でキャンセル に Saku より
  • COVID-19(新型コロナウィルス)JALソウル発券、途中でキャンセル に Mas より
  • COVID-19(新型コロナウィルス)JALソウル発券、途中でキャンセル に Saku より
  • SQ11 Los Angeles-Tokyo/Narita【Premium Economy】May/2018 に Mas より
  • Los Angels Int’l Airportで見ることができた飛行機 に Mas より
Tweets by musonda_o

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2023 Solo Traveler's Note. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.